こんにちわ〜、ギターのコザです。
昨日は週末恒例のバンドリハでした。
の、その前にミーティングをしまして
「おかげ庵」に行ったのですがワタクシは、コザイラップ中の為グリーンティーのストレート。
あぁ、カキ氷美味しそうだったな(´・ω・`)
ココのカキ氷、多分メッチャ美味いですよ。
気になる方は行ってみてください(*´ω`*)
その後リハでスタジオ入りしましたがレコーディングの終わったグリグレ、更に次のステップの為の練習が待っておる訳ですな( ´ ▽ ` )
しかし、何事にも助走期間は必要なもの。
自転車だって漕ぐための最初の力が無ければ前に進む事もできない。
だからその力を付けるために努力する。
でも、その力が強ければ強い程進んでしまえばその勢いはきっと凄いものになるんではなかろうか?
ワタクシはそう思っております。
何やってるのか、気になるかもしれませんが、詳しい事は話さないのがコザstyleってやつなのでご了承くださいませm(_ _)m
そして今日は冒頭の写真にもあるように
桃花台祭り
に行ってきました。
実はグリグレのベーシストfunny源太が定期的にスポット参戦しているイベントらしく、応援がてら遊びに行った訳ですが、
今回は見に行くと本人にも言わずに行ったので、目が合った時は源ちゃんもビックリしてましたね〜、こういうサプライズは結構好きです((( *艸))クスクス
実は源ちゃんとは、今年の4月から一緒にバンドを始めたので今回初めて源ちゃんのステージっていうものを拝見しましたが、盛り上げ上手だなぁと思った。
人柄が伝わるっていうか、暖かい気持ちになった。
きっと、コレが源ちゃんの持ち味なんだなと思う。
バンドの告知もしてくれて源ちゃん、ホントお疲れ様でした(^-^)
しかし、桃花台祭り…ステージもアーチ状の屋根でしっかりしていて、屋台も大袈裟ではなく音楽フェスにある様な様々な出店があって、ホント面白かった!
毎年ある祭りみたいなので、興味があれば来年行ってみてください。
てな感じでホントはお祭り気分を堪能したかったのですが、今日はこの後もう一つの予定のあって、次の場所へ。
今池のバレンタインドライブというライブハウスで仲良くされてもらってる「さらざら」のライブを観戦。
いや〜、変わらずの良質な楽曲と安定感のある演奏でした。
Vo.マイコちゃん、何故かハスキーボイスでしたがそれもまた良い感じでしたね(*´ω`*)
桃花台で見た、若い子達のダンスやアイドルユニット、そしてライブハウスで見た「さらざら」や他のバンド。
表現の形は人それぞれだけど、一生懸命に打ち込む様子や楽しい姿を見ると正に
表現に貴賎なし
そんな思いを抱きます。
自分達も自分達らしい表現というものを真正面から伝えられるために、日々精進していこうと思いますので是非、よろしくお願いしますm(_ _)m
という事で、お次のブログは今回のブログネタでもあったベーシストfunny源太です。
でわでわっ(`・ω・´)ゝ
[GRieS] グリグレオフィシャル
名古屋中心に活動中の4人組ロックバンド「グリグレ(GrisGres)」の公式サイト。 ※GRieSは「GrisGres」から創作したオリジナルスペルです。 グリグレの最新情報やミュージックビデオなど、グリグレに関することはここに集約しています。
0コメント